ひらかわPP格ゲーブログ

主にストリートファイター5の豪鬼についての情報を書いています

スト5 豪鬼 基本コンボ 3ゲージ

ストリートファイター5 豪鬼
確認ver 06.001
執筆日:2021/2/11

更新日:2021/3/15

 


基本コンボというのは「屈中P→立中K」始動のコンボのことです。
相手はリュウ、その場受け身を取らせて確認。


有利F、運び距離を明確にするために最後のダッシュもコンボレシピに含めています。

基本的にVスキル1、Vトリガー1のコンボしか書きませんので当然のようにVスキル1のコンボが出てきます。ご了承ください。

 

 


■中央/端 3ゲージコンボ

 

・屈中P→立中K→弱竜巻→強昇竜(2段目)→赤鴉空裂破(CA)→ダッシュ*2
ダメージ:423 スタン値:359
起き攻め有利F(その場受け身):6
運び距離(トレモマス目):4.8

CAに=クリティカルアーツ=超必殺技です。
シーズン5で強昇竜のダメージが上がり、弱昇竜より強昇竜2段の方がダメージが高くなりました。

 

・屈中P→立中K→羅漢派生K→弱竜巻(すかり)→強昇竜(2段目)→赤鴉空裂破(CA)→ダッシュ*2

ダメージ:431 スタン値:361

起き攻め有利F(その場受け身):5
運び距離(トレモマス目):5.4

弱竜巻よりこちらの方がダメージが高いです。中央では最大ダメージかと思います。


屈中P→立中K始動ではないですが、下記コンボもここで紹介しておきます。

・屈中K→波動(浮かない)→赤鴉空裂破(CA)→ダッシュ
ダメージ:360 スタン値:208
起き攻め有利F(その場受け身):15
運び距離(トレモマス目):2.8

CAのあとはダッシュ1回です。ダッシュ2回にすると-1Fになります。
屈中K→波動は屈中Kど先端だと波動が連続ヒットにならずCAもガードされ反撃を受けてしまうので、
距離が遠いと思ったらCAを出さないようにしましょう。


・屈中K→波動(浮いた)→赤鴉空裂破(CA)→ダッシュ*2
ダメージ:360 スタン値:208
起き攻め有利F(その場受け身):1
運び距離(トレモマス目):2.8

豪鬼の波動は近距離でヒットさせると相手が浮きます。
相手が浮いた場合は起き攻めの有利Fが増えてダッシュ2回でも+1Fになります。


・立中P→弱灼熱→赤鴉空裂破(CA)→ダッシュ*2
ダメージ:379 スタン値:208
起き攻め有利F(その場受け身):1
運び距離(トレモマス目):2.9

 

■端限定 3ゲージコンボ
※起き攻め有利F、運び距離は省略します

・屈中P→立中K→弱灼熱→弱昇竜→赤鴉空裂破(CA)
ダメージ:432 スタン値:391


・屈中P→立中K→弱灼熱→強昇竜(2段目)→赤鴉空裂破(CA)
ダメージ:439 スタン値:377

シーズン5で強昇竜のダメージが上がり、弱昇竜より強昇竜2段の方がダメージが高くなりました。

 

端では弱灼熱からで。
弱灼熱後に距離が遠いと昇竜が届かないので、距離が遠いと思ったら弱灼熱→CAの方がよいです。

弱昇竜は根元ヒットと先端ヒットがあり、あまりにも距離が遠いと先端ヒットになります。

先端ヒットはダメージが下がり、CAにもキャンセルできません。

 

 

あとちょっとでEXゲージが3本溜まりそう、という状況ではコンボをゲージ溜め用のコンボに変えた方がいいかも知れません。

ゲージ溜めコンボは

 

中央でも端でも

・屈中P→立中K→弱竜巻→弱昇竜→赤鴉空裂破(CA)

ダメージ:416 スタン値:359

端では弱竜巻を弱灼熱 にしてもいいですが、弱竜巻の方がゲージが溜まります。

強昇竜2段より弱昇竜1発の方がゲージが溜まります。

羅漢派生KはVスキルなのでVゲージしか溜まらずEXゲージは溜まりません。

 

 

※他にも(数値はダメージ/スタン値)

完全なネタコンボですが端だとこんなのが繋がりますということでご紹介。
屈中P→立中K→弱竜巻→EX百鬼→派生K→低空EX斬空波動→EX昇竜 332/512
屈中P→立中K→EX灼熱→低空EX斬空波動→EX昇竜 374+21/536

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ストリートファイター5 ストリートファイターV スト5 ストV StreetFighter5 StreetFighterV 豪鬼 Akuma